
重心・医療的ケア対応
放課後等デイサービス
児童発達支援つどいのば

~放課後等デイサービス泉~
<対象児童>
経管栄養・吸引等の医療処置が必要 な6〜18才までの児童
重症心身障害の手帳をお持ちの児童
*詳しくは、電話にてご相談ください。
<ご利用定員>
5名前後/日(上限7名)まで
<ご利用可能地域>
静岡県東部 沼津市・三島市・駿東郡(一部除く)函南町・伊豆の国市・伊豆市
<サービスご提供時間>
平日:放課後〜18:00まで
休校日:午前9:30〜午後18:00まで
送迎:学校までお迎えに行き、保護者さまのお迎えをお待ちします。
<お迎え対象>
*車イス・バギーご使用可。その他、座席・チャイルドシートにお座りになれるお子さま。
<定休日>
日曜・夏休み・年末年始(12/31〜1/4)
その他事業所カレンダーによります。
<ご利用料金>
ご家庭の所得に応じて市町が定めた金額の1割負担
<ご利用にあたって>
サービスご利用には「サービス受給者証」「主治医の指示書」が必要となります。受給者証については、お住まいの市町の障害福祉課窓口でご相談ください。
ご利用前のご相談・ご面談も受け付けております。
~つどいのば泉~
<対象児童>
経管栄養・吸引等の医療処置が必要 な1〜6才までの未就学児童
重症心身障害の手帳をお持ちの児童
*詳しくは、電話にてご相談ください。
<ご利用定員>
5名前後/日まで
<ご利用可能地域>
静岡県東部 沼津市・三島市・駿東郡(一部除く)函南町・伊豆の国市・伊豆市
<サービスご提供時間>
平日:9:30〜14:30時まで
送迎:なし
<定休日>
休校日・日曜・夏休み・年末年始(12/31〜1/4)
その他事業所カレンダーによります。
<ご利用料金>
ご家庭の所得に応じて市町が定めた金額の1割負担
<ご利用にあたって>
サービスご利用には「サービス受給者証」「主治医の指示書」が必要となります。受給者証については、お住まいの市町の障害福祉課窓口でご相談ください。
ご利用前のご相談・ご面談も受け付けております。